ホールにお越しの方へ

イベントカレンダー

  • ホール
  • 多目的スペース・練習室
1
2
3
4
6
7
9
10
11
13
14
15
16
17
18
20
21
【完売御礼】おんベビ! Music for Babies Season3 10:30 AM
【完売御礼】おんベビ! Music for Babies Season3
9月 21 @ 10:30 AM – 11:30 AM
【完売御礼】おんベビ! Music for Babies Season3 @ 西宮市フレンテホール スタジオf
かわいいお子さんとの幸せな時間。 そのための条件は、まずパパ&ママが幸せであること。 「わかってるんだけど、仕事や家事に追われてイライラしてしまって⋯」 そんなとき、あなたなら⋯? おいしいものを思いっきり食べたり、買い物をしたり、1人の時間をつくって音楽を楽しんだり。 気分転換の方法はいろいろありますが、わたしたちがお伝えしたいのは 子どもと一緒に、ほんの少しでいいので音楽に包まれてみてください ということ。 親子で音楽を体感・共有することには、子どもに対してだけではなく、親自身に対しても、生理的・精神的に大きな効能があるのです。 リラックスした雰囲気の中で、その秘訣を知っていただく⋯ そんなイベントです。 お気軽にご参加ください。 すべて完売しました ●日時 2023年 ①7/21(金)②8/21(月)③9/21(木) 各回10:15開場 10:30開演 11:30終演予定 ●会場 西宮市フレンテホール スタジオf 西宮市池田町11-1 フレンテ西宮5F(JR西宮駅前) ●参加料 親子ペア1,500円(各回定員25名) ●対象 0〜3歳 未就園児とその親 ●音楽とおはなし 石井かおり(ヴォイストレーナー) 古川アヤコ(ピアノ) ●ゲスト出演 ①下本遥香(サックス)②村尾梓(ファゴット)③田中睦(チェロ) ●主催 ららばいプロジェクト / 西宮市フレンテホール(指定管理者 日本管財·文化律灘·HA2B共同事業体) ●共催 西宮市 ●お問合せ 西宮市フレンテホール TEL0798-32-8660
22
23
セバスチャンの音楽室 【1時間目】 11:00 AM
セバスチャンの音楽室 【1時間目】
9月 23 @ 11:00 AM – 12:00 PM
セバスチャンの音楽室 【1時間目】 @ 西宮市フレンテホール スタジオf
「音楽探偵バッハの事件録」スピンオフ、新シリーズ スタート! セバスチャンの音楽室 教科書には載っていない音楽のヒ・ミ・ツ 教えます! 今学期のテーマは「今さらきけない音楽の3要素」 バッハ探偵事務所の有能な助手として大活躍中のセバスチャンが音楽の先生になった !? 「そもそも音ってなに?」「おしゃべりしている声の高さって?」 身近なテーマから音楽の魅力を明快にすくいとる、セバスチャン先生の授業です。 ●日時 9月23日(土・祝)11:00-12:00 ●授業料(入場料) 1,000円 *各回が独立した内容になっているので、連続でご参加いただかなくても大丈夫です ●先生 城村奈都子 武庫川女子大学音楽学部卒業後、同大学専攻科修了。兵庫教育大学大学院修士課程修了。 在学中より演奏活動を行い、丹波の森国際音楽祭“シューベルティアーデたんば”には毎年出演し2015年度シンボルアーティストを務めるなど、主に伴奏室内楽の分野で活躍。2018年6月には兵庫県立芸術文化センター小ホールにて初リサイタルを開催し好評を博した。また、絵本オペラカンパ二ー“おぺろん”のメンバーとして各地の小学校幼稚園で150公演以上を重ねるなど、アウトリーチにも力を注いでいる。 現在、武庫川女子大学音楽学部伴奏助手、同大学附属中高音楽教室講師。 関西フィル合唱団、大阪バッハ合唱団、西宮中央合唱団伴奏ピアニスト。 ●主催 西宮市フレンテホール(指定管理者:日本管財・文化律灘・HA2B共同事業体) ●共催 西宮市
24
25
27
SNPL! sonho(高尾典江 & 中島徹) 6:00 PM
SNPL! sonho(高尾典江 & 中島徹)
9月 27 @ 6:00 PM – 8:00 PM
SNPL! sonho(高尾典江 & 中島徹) @ 西宮市フレンテホール スタジオf
“仕事帰りにちょっと一息、さくっと飲んで音楽を楽しみませんか?” そんなコンセプトでスタートしたフレンテホールのライブシリーズ「SNPL!」 リスタート第2回目は、高尾典江(vo.g)と中島徹(p.etc.)のユニットsonho(ソニョ)。 ポルトガル語で“夢”という意味の「sonho」。 あたたかくホッと癒される中にも研ぎ澄まされたクールな一面が光り、七変化する夢のような独特の世界を聴かせるデュオ・ユニット。 透明で伸びやかな歌声、淡々と爪弾くギター、作調作曲を手がける高尾典江。 クリアながらも激しい情熱を感じさせるピアノ、他にも多彩な楽器を操り世界を広げる中島徹。 Bossa Nova,Samba,MPBなどブラジル音楽やブラジリアンテイストの日本語オリジナル曲を演奏するソニョはジャンルを超えて多くの人々の心を魅了している。 ■日時 9/27(水) 1st stage Open 17:45 Start 18:00 2nd stage Open 19:05 Start 19:20 *各回入替制 ■入場料 前売¥1,500 (当日¥1,800) *1ドリンク制(持込飲食はご遠慮ください) *前売券完売の場合は当日券は販売いたしません。 チケットは、frentehall official storeで販売 *************************************************** SNPL!とは・・・ さくっと飲めるプレミアムライブの略。 ターミナルステーションである西宮で、仕事帰りに1人でも気軽に立ち寄り、音楽&ドリンクを楽しんでいただける時間と空間を創っていく試みです。
28
新感覚朗読エンタメ 芥川龍之介「藪の中」 6:00 PM
新感覚朗読エンタメ 芥川龍之介「藪の中」
9月 28 @ 6:00 PM – 8:00 PM
新感覚朗読エンタメ 芥川龍之介「藪の中」 @ 西宮市フレンテホール スタジオf
読み手が変わると印象がこんなにも変わる・・・?! 朗読の醍醐味のひとつは、読み手の “個性” というフィルターを通して物語の世界に浸れること。 今回、芥川龍之介の名作「藪の中」を朗読するのは、まったくカラーの異なる2つの個性。 18:00開演の「恋に落ちてバージョン」と 19:20開演の「サイコパスバージョン」です。 あなたのお好みは・・・どちら? ●日時 2023年9月28日(木)①18:00 恋に落ちてバージョン / ②19:20 サイコパスバージョン ●会場 西宮市フレンテホール スタジオf ●料金 【8月9日(水)発売開始!】 各回1,500円(当日1,800円) *各回入替制 *前売り券完売の場合は当日券は販売しません ●朗読 清水 かおり(TAKE IT EASY!)①18:00「恋に落ちてバージョン」のみ出演 友井田 亮 ②19:20「サイコパスバージョン」のみ出演 甲斐 祐子(「本読みの時間」)①&② 両公演に出演 徳田 裕介(ワイワイワイ)①&② 両公演に出演 村山 裕希 ①&② 両公演に出演 ●三味線 染行 エリカ ①&② 両公演に出演 ●篠笛 感情の笛吹き御茶 ①&② 両公演に出演 ●主催  西宮市フレンテホール(指定管理者 日本管財・文化律灘・HA2B共同事業体) ●共催  西宮市   朗読と三味線で聴く「文豪シリーズ」http://roudoku0123.html.xdomain.jp/
29
30

チケット購入

インターネットによる購入

フレンテホールオフィシャルストア
オフィシャルストアにない公演・券種につきましては、電話でお問い合わせください。

電話による購入

0798-32-8660

受付時間 9:00〜22:00
休館日 火曜日(祝休日の場合は翌平日) 年末年始(12月29日~1月3日)

来館によるチケット引き取り

予約後、1週間以内に西宮市フレンテホール事務所窓口(開館時間内)へお越しください。

お支払い方法
現金

一部のチケットは以下のキャッシュレス決済に対応しています。

クレジットカード
 VISA、Mastercard、JCBなど
電子マネー
 Apple Pay、iD、QUICPay、PayPay
交通系決済
 ICOCA、Suica、PASMOなど
 ※PiTaPaはご利用いただけません

郵送によるチケット引き取り

予約後、1週間以内にお近くの郵便局にて【チケット代金+郵送手数料100円】の合計金額をお支払いください。
チケットは入金確認後の発送となります。
※振込手数料はお客様の負担となりますのでご了承ください。
※お支払い後1週間を過ぎてもお手元に届かない場合は、西宮市フレンテホールまでお問合せください。

お支払い方法
郵便局備え付けの「払込取扱票」(青)をお使いください。
口座番号 : 00940-7-333771
口座名義 : 西宮市フレンテホール
通信欄 : 公演日、公演名、枚数

他金融機関からの振込はこちら
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:〇九九(ゼロキュウキュウ)
口座番号:当座 0333771

来館による購入

西宮市フレンテホール事務所窓口(開館時間内)へお越しください。

お支払い方法
現金

一部のチケットは以下のキャッシュレス決済に対応しています。

クレジットカード
 VISA、Mastercard、JCBなど
電子マネー
 Apple Pay、iD、QUICPay、PayPay
交通系決済
 ICOCA、Suica、PASMOなど
 ※PiTaPaはご利用いただけません

チケット購入の際の注意

  • ・予約・購入いただいたチケットのキャンセル・変更はできません。
  • ・チケットは、いかなる場合も再発行することができませんのでご注意ください。
ページの先頭に戻る
© 日本管財・文化律灘・HA2B共同事業体